• ホーム
  • 活動地の紹介
  • 活動予定
  • 地域別活動報告
  • 入会案内・体験参加・お問合せ
  • フォトライブラリー

3ヶ月以前の写真は、下方の月別フォトギャラリーでご覧いただけます。写真をクリックすると、拡大されると共に 植物・きのこの名称、撮影年月日、場所 が表記されます。


2022年7月11日

ゆずり葉の森

ノカンゾウ


2022年6月26日

桜の園(亦楽山荘)

ケアクシバ


2022年5月29日

桜の園(亦楽山荘)

イチヤクソウ


2022年5月26日

青葉台

トキワツユクサ

 

白いツユクサ。昭和初期に南アメリカから輸入され、今は野生化していると言う。


2022年5月17日

山手台

イタチハギ

 


2022年5月10日

ゆずり葉の森

ハリエンジュ


2022年5月5日

桜の園(亦楽山荘)

ヒメアギスミレ

 

ササラ沢に生えている、葉がハート形のとても魅力的な草花です。どのような花をつけるのか何回も何回も足を運んで、やっと会ことができました。1cm位の可憐な花でした。


2022年5月5日

桜の園(亦楽山荘)

イヌザクラ


2022年5月5日

桜の園(亦楽山荘)

コガクウツギ


2022年5月3日

武庫山の森

トチノキ・花


2022年5月3日

武庫山の森

クロバイ・花


2022年5月3日

武庫山の森

イヌビワ・実

 

赤く色づき始めました


2022年4月11日

武庫山の森

ムベ・花


月別フォトギャラリー

1月

フユイチゴ 2017年1月19日 山手台
カワラハハコ・ドライフラワー状 2017年1月10日 ゆずり葉の森
ヒメユズリハ・実 2018年1月9日 ゆずり葉の森
ヤブサンザシ 2018年1月18日 桜の園・亦楽山荘
アオキ(実) 2019年1月13日 桜の園・亦楽山荘
オモト 2022年1月7日 桜の園(亦楽山荘)

2月

ヤブツバキ・つぼみ 2017年2月19日 亦楽山荘
ヒメカンアオイ(1) 2017年2月19日 亦楽山荘
ヒメカンアオイ・花(2) 2017年2月19日 亦楽山荘
ビワ 2018年2月18日 桜の園・亦楽山荘
タカノツメ・芽 2019年2月24日 桜の園・亦楽山荘

3月

コショウノキ 2016年3月10日 亦楽山荘
タムシバ(1) 2016年3月26日 亦楽山荘
タムシバ(2) 2016年3月26日 亦楽山荘
ヤマウグイスカグラ 2017年3月13日 亦楽山荘
ヤブツバキ 2017年3月13日 亦楽山荘
ダンコウバイ 2013年3月13日 亦楽山荘
アセビ 2013年3月13日 亦楽山荘
フサアカシア(ミモザ) 2018年3月17日 武庫山の森
ヒサカキ 2018年3月17日 武庫山の森
トサミズキ 2018年3月19日 山手台
サンシュユ 2018年3月24日 桜の園・亦楽山荘
タチツボスミレ 2018年3月24日 桜の園・亦楽山荘
アブラチャン 2018年3月24日 桜の園・亦楽山荘
キブシ 2018年3月24日 桜の園・亦楽山荘
シキミ 2019年3月23日 桜の園・亦楽山荘
ヒメウズ 2019年3月23日 桜の園・亦楽山荘
イヌガシ 2019年3月29日 桜の園・亦楽山荘
ヒメリュウキンカ 2020年3月1日 武庫山の森
タムシバ 2020年3月24日 桜の園・亦楽山荘
トサミズキ 2021年3月16日 山手台
ヒュウガミズキ 2021年3月16日 山手台
ヤマモモ 雄花&雌花 2021年3月16日 山手台
モミジイチゴ 2021年3月20日 武庫山の森
アオイスミレ 2022年3月21日 桜の園(亦楽山荘)

4月

ヤブツバキ 2016年4月6日 亦楽山荘
ニガイチゴ 2016年4月8日 武庫山の森
マルバアオダモ(1) 2016年4月12日 ゆずり葉の森
マルバアオダモ(2) 2016年4月12日 ゆずり葉の森
ミツバアケビ・花(1) 2016年4月12日 ゆずり葉の森
ミツバアケビ・花(2) 2016年4月12日 ゆずり葉の森
ヤマブキ 2016年4月14日 亦楽山荘
ヒメハギ 2016年4月25日 亦楽山荘
オニグルミ・雄花(1) 2016年4月25日 亦楽山荘
オニグルミ・雄花(2) 2016年4月25日 亦楽山荘
イチヤクソウ 2017年4月5日 亦楽山荘
ヒイラギナンテン 2017年4月7日 武庫山の森
クロモジ 2017年4月10日 ゆずり葉の森
ザイフリボク 2017年4月24日 亦楽山荘
アオキ(雄花・雌花) 2018年4月2日 桜の園・亦楽山荘
サルトリイバラ(花) 2018年4月8日 武庫山の森
ミツバアケビ 2018年4月8日 武庫山の森
ザイフリボク 2018年4月8日 武庫山の森
ムラサキケマン 2018年4月19日 武庫山の森
ヤブサンザシ 2019年4月3日 桜の園・亦楽山荘
ムラサキケマン 2019年4月7日 武庫山の森
アケビ(雄花・雌花) 2019年4月21日 桜の園・亦楽山荘
ウラジロノキ 2020年4月29日 武庫山の森
ムベ(花) 2021年4月4日 武庫山の森
サンショウ(雌花) 2021年4月16日 桜の園(亦楽山荘)
クロバイ(花) 2021年4月20日 山手台

5月

タニウツギ (1) 2016年5月1日 武庫山の森
タニウツギ (2) 2016年5月1日 武庫山の森
ウツギ 2016年5月18日 ゆずり葉の森
ヤマボウシ 2016年5月18日 ゆずり葉の森
ササユリ 2016年5月28日 亦楽山荘
キンラン 2016年5月28日 亦楽山荘
シロバナウンゼンツツジ 2017年5月2日 亦楽山荘
ガマズミ 2017年5月2日 亦楽山荘
ツクバネウツギ 2017年5月10日 ゆずり葉の森
イロハモミジ花 2017年5月12日 亦楽山荘
ウリハダカエデ花 2017年5月12日 亦楽山荘
ウリカエデ 2017年5月12日 亦楽山荘
イヌザクラ 2017年5月12日 亦楽山荘
コガクウツギ 2017年5月12日 亦楽山荘
ホオノキ 2017年5月12日 亦楽山荘
ギンリョクソウ 2017年5月12日 亦楽山荘
サワフタギ 2017年5月20日 武庫山の森
ガンピ 2017年5月27日 亦楽山荘
マムシグサ 2017年5月27日 亦楽山荘
ツリバナ 2018年5月1日 桜の園・亦楽山荘
ウラジロノキ(花) 2018年5月1日 桜の園・亦楽山荘
シャガ 2018年5月1日 桜の園・亦楽山荘
トチノキ・花 2018年5月6日 武庫山の森
ベニスモモ(実) 2018年5月8日 ゆずり葉の森
ナツハゼ 2018年5月8日 ゆずり葉の森
コツクバネウツギ 2018年5月8日 ゆずり葉の森
エゴノキ 2018年5月8日 ゆずり葉の森
スイカズラ 2018年5月15日 山手台
コアジサイ 2018年5月26日 桜の園・亦楽山荘
ヤブムラサキ 2018年5月26日 桜の園・亦楽山荘
ヤマウグイスカグラ(実) 2018年5月26日 桜の園・亦楽山荘
イボタノキ 2018年5月26日 桜の園・亦楽山荘
テイカカズラ 2018年5月26日 桜の園・亦楽山荘
カマツカ 2019年5月8日 武庫山の森
アオハダ 2019年5月8日 武庫山の森
ヤマウルシ 2019年5月8日 武庫山の森
クロバイ 2019年5月8日 武庫山の森
ヤブウツギ 2019年5月25日 桜の園・亦楽山荘
ソヨゴ(雄花・雌花) 2019年5月29日 青葉台
コショウノキ(実) 2021年5月31日 桜の園(亦楽山荘)
トウゴクシソバタツナミ 2021年5月31日 桜の園(亦楽山荘)
トチノキ(花) 2022年5月3日 武庫山の森
イヌビワ(実) 2022年5月3日 武庫山の森
ヒメアギスミレ 2022年5月5日 桜の園(亦楽山荘)
ハリエンジュ 2022年5月10日 ゆずり葉の森
イタチハギ 2022年5月17日 山手台
トキワツユクサ 2022年5月26日 青葉台

6月

ササユリ 2014年6月10日 亦楽山荘
ホタルブクロ 2016年6月23日 亦楽山荘
キンラン 2017年6月2日 亦楽山荘
イチヤクソウ 2017年6月2日 亦楽山荘
イボタノキ 2017年6月4日 武庫山の森
ネジキ 2017年6月6日 ゆずり葉の森
ナナミノキ 2017年6月11日 武庫山の森
オカトラノオ 2017年6月24日 亦楽山荘
ゴンズイ 2018年6月13日 桜の園・亦楽山荘
クチナシ 2018年6月28日 青葉台
ニガイチゴ 2018年6月28日 青葉台
マテバシイ・花 2019年6月10日 ゆずり葉の森
キササゲ・花 2019年6月12日 桜の園・亦楽山荘
クマノミズキ・花 2019年6月18日 山手台
アカシデ・果穂 2019年6月22日 桜の園・亦楽山荘
ナナミノキ 雄花&雌花 2020年6月7日 武庫山の森
オオダイコンソウ 2020年6月29日 桜の園(亦楽山荘)
リュウキュウマメガキ(雄花) 2021年6月13日 桜の園(亦楽山荘)
ウワミズザクラ(実) 2021年6月13日 桜の園(亦楽山荘)
ケアクシバ 2022年6月25日 桜の園(亦楽山荘)

7月

ネムノキ 2016年7月6日 亦楽山荘
オカトラノオ 2016年7月6日 亦楽山荘
クサギ 2016年7月16日 武庫山の森
ミツバアケビ・実 2016年7月16日 武庫山の森
ジャケツイバラ 2016年7月23日 JR武田尾駅ホーム
カメムシタケ(1) 2016年7月23日 亦楽山荘
イソノキ 2016年7月23日 亦楽山荘
ムラサキシキブ 2017年7月2日 武庫山の森
ドクツルタケ 2017年7月10日 ゆずり葉の森
ボタンクサギ 2017年7月10日 ゆずり葉の森
キササゲ 2017年7月13日 亦楽山荘
オニグルミ 2017年7月13日 亦楽山荘
ヤマベニタケ 2017年7月15日 武庫山の森
ヤブレガサ 2017年7月22日 亦楽山荘
エビガライチゴ 2018年7月3日 桜の園・亦楽山荘
ヤマアジサイ 2018年7月3日 桜の園・亦楽山荘
ヤブコウジ 2018年7月10日 ゆずり葉の森
ヤブラン 2018年7月10日 ゆずり葉の森
カラスウリ 2019年7月5日 桜の園・亦楽山荘
ソライロタケ 2019年7月20日 武庫山の森
トウネズミモチ 2020年7月5日 武庫山の森
リョウブ 2020年7月12日 武庫山の森
ヒメヤブラン 2020年7月22日 桜の園・亦楽山荘
キシダマムシグサ・実 2021年7月12日 桜の園(亦楽山荘)
シロオニタケ 2021年7月12日 桜の園(亦楽山荘)
ノカンゾウ 2022年7月11日 ゆずり葉の森

8月

ヒオウギ 2016年8月3日 亦楽山荘
キツネノカミソリ 2016年8月5日 亦楽山荘
イワタバコ(1) 2016年8月12日 亦楽山荘
イワタバコ(2) 2016年8月12日 亦楽山荘
アキノタムラソウ  2017年8月2日 亦楽山荘
ヘクソカズラ 2017年8月6日 武庫山の森
マルバハギ 2017年8月9日 ゆずり葉の森
フサフジウツギ 2017年8月26日 亦楽山荘
タケニグサ 2018年8月7日 桜の園・亦楽山荘
コヒルガオ 2018年8月18日 武庫山の森
キンミズヒキ 2018年8月18日 武庫山の森
ゴンズイ・実 2019年8月14日 桜の園・亦楽山荘
サンゴジュ・実 2019年8月22日 青葉台
ヤブミョウガ 2020年8月14日 武庫山の森
キガンピ 2020年8月17日 桜の園・亦楽山荘
ナツハゼ・実 2020年8月28日 青葉台
イヌザンショウ・花 2020年8月28日 青葉台
アワタケ? 2021年8月31日 桜の園(亦楽山荘)

9月

天然シイタケ 2016年9月1日 亦楽山荘
オウシュウトウヒ 2016年9月24日 亦楽山荘
オウシュウトウヒ 2016年9月24日 亦楽山荘
ヤマジノホトトギス 2016年9月24日 亦楽山荘
ヒヨドリソウ 2017年9月1日 亦楽山荘
ミヤギノハギ 2017年9月6日 ゆずり葉の森
カワラハハコ 2017年9月6日 ゆずり葉の森
ガンクビソウ 2017年9月11日 亦楽山荘
アキノタムラソウ 2017年9月11日 亦楽山荘
アレチヌスビトハギ 2017年9月13日 山手台
ノカンゾウ 2017年9月19日 山手台
ヒガンバナ類 2017年9月19日 山手台
ニラ 2017年9月24日 山手台
フサフジウツギ 2017年9月28日 青葉台
センニンソウ 2018年9月2日 武庫山の森
ヌルデ 2018年9月11日 ゆずり葉の森
ヤマボウシ・実 2018年9月15日 武庫山の森
ムラサキシキブ・実 2018年9月15日 武庫山の森
ウド・花 2018年9月15日 武庫山の森
ヤブマメ 2018年9月15日 武庫山の森
シロバナイモカタバミ 2018年9月18日 山手台
イヌホウズキ 2018年9月18日 山手台
ツルボ 2018年9月22日 桜の園・亦楽山荘
ガマズミ 2018年9月22日 桜の園・亦楽山荘
タマゴタケ? 2018年9月22日 桜の園・亦楽山荘
リンボク 2018年9月22日 桜の園・亦楽山荘
リンボク 2018年9月22日 桜の園・亦楽山荘
タマシロオニタケ 2018年9月28日 桜の園・亦楽山荘
オトコエシ 2018年9月28日 桜の園・亦楽山荘
キハギ 2019年9月6日 桜の園・亦楽山荘
ガガイモ 2019年9月6日 武田尾
マントカラカサタケ 2019年9月6日 桜の園・亦楽山荘
テリミノイヌホオズキ 2019年9月25日 青葉台
ノササゲ 2019年9月29日 桜の園・亦楽山荘
クジャクシダ 2019年9月29日 桜の園・亦楽山荘
ミヤマウズラ 2020年9月14日 桜の園(亦楽山荘)
キンミズヒキ 2020年9月15日 山手台
ムラサキカッコウアザミ 2020年9月15日 山手台
ヤブタビラコ 2020年9月15日 山手台
ナツハゼ・実 2020年9月22日 桜の園(亦楽山荘)

10月

ツリバナ 2016年10月5日 亦楽山荘
クサギ 2016年10月25日 武庫山の森
コバノガマズミ 2016年10月25日 武庫山の森
ウラジロノキ 2016年10月25日 武庫山の森
イイギリ 2016年10月25日 武庫山の森
ヒヨドリジョウゴ 2016年10月25日 武庫山の森
イヌビワ 2016年10月25日 武庫山の森
フユノハナワラビ 2016年10月25日 亦楽山荘
キササゲ 2016年10月29日 亦楽山荘
テイショウソウ 2017年10月1日 亦楽山荘
ツメレンゲ 2017年10月1日 亦楽山荘
アキチョウジ 2017年10月13日 亦楽山荘
シキミの実 亦楽山荘 2017年10月24日
コウヤボウキ 亦楽山荘 2017年10月24日
マムシグサの実 亦楽山荘 2017年10月24日
フユザンショウ 亦楽山荘 2017年10月24日
ナンキンナナカマド 桜の園・亦楽山荘 2018年10月5日
オキザリス・トリアングラリス 武庫山の森 2018年10月7日
マルバルコウソウ 桜の園・亦楽山荘 2018年10月12日
ナツハゼ・実 武庫山の森 2018年10月20日
イシミカワ 武庫山の森 2018年10月20日
ヤブコウジ・実 青葉台 2018年10月25日
ヤクシソウ 青葉台 2018年10月25日
オニドコロ・実 桜の園・亦楽山荘 2019年10月1日
ゲンノショウコ 桜の園・亦楽山荘 2019年10月1日
アブラチャン・実 桜の園・亦楽山荘 2019年10月1日
ガガイモ・実 桜の園・亦楽山荘 2019年10月1日
ミカエリソウ・花と虫食い葉 武田尾 2020年10月12日
コマユミ・実 2019年10月23日 武田尾
トラノオジソ 2019年10月23日 桜の園・亦楽山荘
ギンリョウソウモドキ 2020年10月6日 桜の園(亦楽山荘)
サンショウ・実 2021年10月21日 桜の園(亦楽山荘)

11月

ツルリンドウ 2016年11月4日 亦楽山荘
チシオタケ 2016年11月11日 亦楽山荘
サルトリイバラ 2016年11月24日 青葉台
クサギ 2017年11月5日 武庫山の森
真っ赤に紅葉したハゼ 2017年11月13日 ゆずり葉の森
ノコンギク 2018年11月3日 桜の園・亦楽山荘
コムラサキ・実 2018年11月6日 桜の園・亦楽山荘
ノブドウ・実 2018年11月6日 桜の園・亦楽山荘
ツワブキ・花 2018年11月20日 山手台
センリョウ(千両)・実 2018年11月20日 山手台
センブリ 2019年11月1日 桜の園・亦楽山荘
イヌザンショウ・実 2019年11月11日 ゆずり葉の森
クコ・実 2019年11月16日 武庫山の森
ヒラタケ 2019年11月19日 山手台
ヤクシソウ 2020年11月1日 武庫山の森
リンボク・実 2020年11月9日 武田尾
フユザンショウ・実 2020年11月9日 桜の園(亦楽山荘)
ヒメアギスミレ・葉 2020年11月9日 桜の園(亦楽山荘)

12月

ヤツデ 2016年12月22日 青葉台
マンリョウ 2016年12月22日 青葉台
コガネモチ 2016年12月22日 青葉台
ネズミモチ 2016年12月22日 青葉台
ハゼ・実 2016年12月4日 武庫山の森
レモンマリーゴールド 2017年12月3日 武庫山の森
ヒイラギ 2017年12月16日 武庫山の森
ナナミノキ・実 2018年12月2日 武庫山の森
イヌホウズキ・実 2018年12月6日 武田尾
ヒヨドリジョウゴ・実 2019年12月9日 武田尾
トベラ・実 2020年12月8日 ゆずり葉の森
  • 活動地で見つけた植物・きのこ
  • 活動地で見つけた動物・昆虫

櫻守の会

設立:1999年4月17日
代表:近藤 茂  

 

会員数:104名

  (2022年6月25日 現在)


新人技能研修会を行う

コロナ感染も沈静化しつつあることから、安全に確実に伐木作業を行うことをテーマに、新人技能研修会を2年半ぶりに行いました。

高い枝へのロープのかけ方を学ぶ
高い枝へのロープのかけ方を学ぶ

本年度1回目の廃線跡草刈

2022年5月23日に今年1回目の廃線跡草刈りを行いました。会員23名が参加し、大きく伸びた草を刈って安全に歩行できるようにしました。


第23回櫻守の会総会 開催

櫻守の会の総会は2020,2021年と書面開催でしたが、今年は5月16日に3年ぶりに実開催しました。出席者は28名で、会の運営について真剣に審議していただきました。

感染防止のため間隔を空けて開催しました
感染防止のため間隔を空けて開催しました

2022年度刈払機講習会実施

新緑の候を迎え、廃線跡等での草刈が頻繁に行われる季節となりました。これからの草刈作業を順調かつ、安全に行えるよう、5月15日に新入会員に対する講習会を武庫山の森で行いました。


1年半ぶり自然観察会開催

2022年5月3日に武庫山の森で1年半ぶりの自然観察会を行いました。この森ではこれまで観察していなかったコシアブラを見つけたことが大きな収穫でした。

コシアブラを発見、名札を取り付ける
コシアブラを発見、名札を取り付ける

宝塚温泉まつりに参加

2022年5月1日、第2回宝塚温泉まつりに参加して、竹とんぼの実演販売を行いました。夢中になって竹トンボを飛ばす子供たち、親に教えてもらいながら一緒に楽しむ姿があちこちで見られました。

夢中になって竹とんぼで遊ぶ親子連れ
夢中になって竹とんぼで遊ぶ親子連れ

チェンソー講習会を実施

2022年3月25日に愛林興業(株)の播戸会長を講師にお迎えして、櫻守の会主催のチェンソー講習会を行いました。枯れ松を使って、安全に確実に狙った方向に倒す技術を学びました。


2021年度逆瀬台小環境学習

2021年11月8日に逆瀬台小学校の環境体験学習支援活動を行いました。自然の中を散策しながら、児童たちに森の木と私たちの関わり合いを学んでもらいました。

ノコギリを使って薄いワッペンを作り、紐を通してペンダントを作る
ノコギリを使って薄いワッペンを作り、紐を通してペンダントを作る

「櫻守の会」は設立20周年を迎えました

2019年4月19日、櫻守の会は設立20周年を迎え、記念として「20年の歩み」を発行しました。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 沿革
    • さくら便り
      • 2022
      • 2021
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
    • 紅葉便り
      • 2021
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
    • 活動紹介・資料集
      • 櫻守の会 パンフレット
      • 里山整備活動の一日
      • 里山整備活動あれこれ
      • 活動地で見つけた植物写真集(携行版)
      • 活動地で見つけた植物写真集
      • 桜・モミジのビューポイント(亦楽山荘)
      • 活動地の桜
      • 桜の園(亦楽山荘)の桜
      • 桜の園(亦楽山荘)の四季
      • 桜の園(亦楽山荘)の新緑
      • 桜の園(亦楽山荘)の紅葉
      • 宝塚 花と緑のフェスティバル
      • この木の名前 分かるかな?
      • 関西の桜 あちこち
      • つつじ便り
      • つつじ便り2019
      • つつじ便り2018
      • つつじ便り2017
  • 活動地の紹介
    • 桜の園(亦楽山荘)(武田尾)
    • 山手台(山本)
    • ゆずり葉の森(逆瀬川)
    • 青葉台(逆瀬川)
    • 武庫山の森(宝塚)
  • 活動予定
  • 地域別活動報告
    • 桜の園(亦楽山荘)(武田尾)
    • 山手台(山本)
    • 武庫山の森(宝塚)
    • ゆずり葉の森(逆瀬川)
    • 青葉台(逆瀬川)
    • 環境体験学習支援
    • 研修会・講習会
    • その他の活動
  • 入会案内・体験参加・お問合せ
    • 体験参加・入会申込
    • お問合せ
    • 入会のしおり
    • 会則
  • フォトライブラリー
    • 活動地で見つけた植物・きのこ
    • 活動地で見つけた動物・昆虫
  • トップへ戻る
閉じる