• ホーム
  • 活動地の紹介
  • 活動予定
  • 地域別活動報告
  • 入会案内・お問合せ
  • フォトライブラリー

 ◆亦楽山荘

(えきらくさんそう)

 

亦楽山荘は、笹部新太郎氏(1887~1978)がサクラの品種改良や接ぎ木などの研究のために1912年(明治45年)に拓いた演習林で、当時は全国から集められたヤマザクラやサトザクラが30種、5,000本以上も植えられていました。笹部氏は、この演習林に中国の詩人・蘇東坡の漢詩の一節から「亦楽山荘」と名付けました。しかし、笹部新太郎氏の没後、長く放置され荒れ放題となっていましたが、ご遺族のご寄付と宝塚市の購入によって市有林となり、1999年(平成11年)4月に宝塚市の里山公園「桜の園」としてオープンしました。

 

 

◆櫻守の会

 

1999年(平成11年)3月に宝塚市と宝塚消費者協会の共催で、亦楽山荘で市民参加による桜の植樹会が開催され、およそ100本のヤマザクラを移植しました。その際、移植したヤマザクラの手入れを継続的に行っていく必要があることから、植樹会参加メンバーの有志が中心となって同年4月にボランティア団体「櫻守の会」が発足しました。会の名称は、亦楽山荘を舞台とする水上勉氏の小説「櫻守」から、「櫻守の会」としました。その後、亦楽山荘以外の「山手台」、「ゆずり葉の森」、「青葉台」、「武庫山の森」と活動地を広げています。

◆笹部新太郎(1887~1978)

 

大阪の堂島に生まれた笹部氏は、東京帝国大学法学科(現・東京大学法学部)在学中から桜の研究を始め、本来の日本の桜であるヤマザクラ、サトザクラの保護育成に生涯を捧げた。大阪造幣局の通り抜けの桜、西宮市夙川、甲山周辺の桜の管理指導など多くの桜に関する事業を手掛けた。

       水上勉氏の小説「櫻守」は武田尾・亦楽山荘を舞台としており、小説に

       登場する「竹部庸太郎」は笹部氏をモデルにしている。

 

  • 沿革
  • さくら便り
  • 紅葉便り
  • 活動紹介・資料集

櫻守の会

設立:1999年4月17日
代表:近藤 茂

 

 

会員数:113名

  (2020年12月20日 現在)

2020年度3回目の廃線草刈

2020年10月16日、23名の会員の参加で2020年度3回目の武田尾の廃線敷の草刈を行いました。


1年ぶりの自然観察会

新型コロナウィルスの感染拡大のために春の自然観察会が中止になり、1年ぶりの自然観察会を10月12日に桜の園の内周路と武田尾駅の対岸で行いました。

もみじの道で樹木を観察する
もみじの道で樹木を観察する

冬の環境学習

2020年2月17日、美座小学校の環境学習(シイタケ植菌体験)を美座小の校庭で行いました。2年後位からシイタケが出てくるのが楽しみです。


桜の園で樹木調査を開始

桜の園の樹木調査を2019年9月より開始しました。桜の園の園路は長く、落葉する冬の季節はできないので、2~3年かけて地道に行う予定です。


「櫻守の会」は設立20周年を迎えました

2019年4月19日、櫻守の会は設立20周年を迎え、記念として「20年の歩み」を発行しました。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 沿革
    • さくら便り
      • 2021
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
    • 紅葉便り
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
    • 活動紹介・資料集
      • 櫻守の会 パンフレット
      • 里山整備活動の一日
      • 里山整備活動あれこれ
      • 活動地で見つけた植物写真集(携行版)
      • 活動地で見つけた植物写真集
      • 桜・モミジのビューポイント(亦楽山荘)
      • 活動地の桜
      • 桜の園(亦楽山荘)の桜
      • 桜の園(亦楽山荘)の四季
      • 桜の園(亦楽山荘)の新緑
      • 桜の園(亦楽山荘)の紅葉
      • 宝塚 花と緑のフェスティバル
      • この木の名前 分かるかな?
      • 関西の桜 あちこち
      • つつじ便り
      • つつじ便り2019
      • つつじ便り2018
      • つつじ便り2017
  • 活動地の紹介
    • 桜の園(亦楽山荘)(武田尾)
    • 山手台(山本)
    • ゆずり葉の森(逆瀬川)
    • 青葉台(逆瀬川)
    • 武庫山の森(宝塚)
  • 活動予定
  • 地域別活動報告
    • 桜の園(亦楽山荘)(武田尾)
    • 山手台(山本)
    • 武庫山の森(宝塚)
    • ゆずり葉の森(逆瀬川)
    • 青葉台(逆瀬川)
    • 環境学習支援
    • 研修会・講習会
    • その他の活動
  • 入会案内・お問合せ
    • 体験参加・入会申込
    • お問合せ
    • 入会のしおり
    • 会則
  • フォトライブラリー
    • 活動地で見つけた植物・きのこ
    • 活動地で見つけた動物・昆虫
  • トップへ戻る
閉じる