2019年5月10日 桜の園・亦楽山荘(3)
ツツジも終わりを迎えました
つつじ便り2019 も今回が最終回
桜の園・亦楽山荘のモチツツジやウンゼンシロバナツツジは今年は咲くのが遅く、「もう少し」と思っている間に終わってしまったようです。桜坂のモチツツジは5月の連休の頃が最も見ごろであったように思われます。添付写真は桜の園の最も標高の高い、つつじが丘展望所付近のモチツツジです。
今回でつつじ便りを最終回とします。来年もお楽しみに。
2019年4月27日 武庫山の森(5)
モチツツジ、ヤマツツジが見頃
モチツツジも見頃になってきました。まだまだこれからの木もありしばらく楽しめそうです。武庫山の森では少ないヤマツツジも今年は花付きが良く見頃です。
2019年4月20日 武庫山の森(4)
コバノミツバツツは見頃を過ぎ、
モチツツジにバトンタッチ
コバノミツバツツはそろそろ終わりかけ、代わりにモチツツジが咲きだしました。
前回は咲いている花をやっとの思いで見つけましたが、今日はあちこちで見つかっています。
ツツジ以外にも花の季節を迎え、今はマルバアオダモが満開です。
2019年4月18日 ゆずり葉の森(2)
コバノミツバツツジ回廊は今が花盛り
ゆずり葉の森の「コバノミツバツツジ回廊」は今が絶好の見頃です。「コバノミツバツツジ回廊」がある丘の麓もとても綺麗です。是非お越しください。
2019年4月13日 武庫山の森(3)
コバノミツバツツは順番に開花
モチツツジも咲きだす
今年のコバノミツバツツは一斉開花せず、順番に咲き見頃が長い代わりに例年の豪華さに欠ける結果になりました。
モチツツジは何とか一輪見つかりました。これから咲きだしますので楽しみです。
2019年4月12日 桜の園・亦楽山荘(2)
桜坂上~林間広場 コバノミツバツツジが見ごろ
桜坂上~林間広場のコバノミツバツツジが見ごろを迎えています。赤松展望所付近も綺麗です。ことしのモチツツジは遅れていて、咲き始めるまでもう少し時間がかかります。
2019年4月7日 武庫山の森(2)
間もなく満開のコバノミツバツツジ
今年もコバノミツバツツジの回廊が出来上がりました。
満開になるとコバノミツバツツジの壁になる塩谷ルートですがもう少しです。
来週も十分楽しめるかも。
2019年3月30日 武庫山の森(1)
コバノミツバツツジが咲き始める
塩谷ルートのコバノミツバツツジが咲き始めました。まだ2分咲き程度でトンネルにはなっていませんが、来週の作業日にはコバノミツバツツジのトンネルを楽しめそうです。
武庫山の森では少ないヤマツツジも開花しました。モチツツジはまだまだです。
2019年3月29日 桜の園・亦楽山荘(1)
コバノミツバツツジが咲き始める
園内のあちこちでコバノミツバツツジが咲き始めましたが、見ごろになるまでもう少し時間がかかります。樹勢の最も良い林間広場周辺でも、まだチラホラと言ったところです。
2019年3月27日 ゆずり葉の森
つつじ便り2019 をスタートします
ゆずり葉ピーク手前のコバノミツバツツジが美しい
コバノミツバツツジの季節になってきました。ゆずり葉の森の「ゆずり葉ピーク」手前のコバノミツバツツジは、木が若く陽当たりも良いので色が濃くてとても綺麗です。現在3分咲きで4月中頃まで楽しめます。コバノミツバツツジ回廊のコバノミツバツツジは蕾が固く、開花まで10日間くらいかかると予想されます。