2016年12月2日 桜の園・亦楽山荘(6)
今年の紅葉は終わりました
11月中は綺麗であると思っていましたが、予想より早く散ってしまいました。11月前半から時々寒い朝があったので、見頃は11月15日から25日頃までで、例年より随分早かったように感じています。
まだ紅く奇麗なところはエントランス広場くらいで、その他の場所ではほとんど残っていませんでした。11月30日にMBSテレビの「ちちんぷいぷい」で旧福知山線廃線跡ハイキングコースの生中継がありましたが、桜の園・亦楽山荘入口付近の紅葉は既に終わっていたので、結局桜の園の手前で中継は終わってしまいました。
今年の「紅葉便り」は本日で終了とします。来年も綺麗な紅葉を見るのができることを期待しています。
上から見たエントランス広場 まだ紅い
定点④ 東屋ビューポイント
定点③ 滝道ビューポイント
定点⑤ 隔水亭
2016年11月25日 桜の園・亦楽山荘(5)
見ごろ 一部散り始めました
前回は11月17日でしたが、この1週間で秋が随分深まりました。
葉が青くてこれまで紹介して来なかったエントランス広場やもみじの道が紅く色づいて、とても綺麗になりました。
19日の雨と23日の強風の影響でしょうか、17日がちょうど見ごろであったところは落葉が始まってきました。
紅葉狩りで来園されるならば、今月中に!
エントランス広場のもみじが赤くなりました。黄色の大銀杏も見えます。
定点② 親水広場
残念ですが、正面のモミジは散ってしまいました。
定点④ 東屋ビューポイント
もみじの道の対岸が赤く色づいていて、とても綺麗です。
定点③ 滝道ビューポイント
1週間前に青かったところが紅くなり、とても綺麗です。
もみじの絨毯
定点⑤ 隔水亭ビューポイント
定点⑤ 隔水亭
2016年11月17日 桜の園・亦楽山荘(4)
とても綺麗 ピーク間近です
一昨日の11月15日に旧福知山線のハイキングコースの工事が完了し、平日にも拘わらず多くのハイカーが桜の園・亦楽山荘を訪れていました。
今年は寒かったり暖かくなったり。それでも亦楽山荘の紅葉は昨年よりずっと綺麗です。ピークはあと1週間後位でしょうか。それまでに木枯らしが吹いたら散ってしまいそうなので、今週か来週の土日に是非お越しください。
今回は全部のビューポイントの現在の様子をお知らせします。紅葉が随分進んでいることがお判りになると思います。
定点① 展望広場
定点③ 滝道ビューポイント
陽の当らない裏側は赤くなっていません
定点⑤ 隔水亭ビューポイント
定点② 親水広場
定点④ 東屋ビューポイント
紅葉が随分進みました
定点⑤ 隔水亭
2016年11月15日 山手台(1)
山手台はケヤキとサクラ
11月15日は山手台の活動日でした。山手台はモミジの木は少ないですが、街路樹のケヤキや実生又は移植したサクラが多く、それらが真っ赤に色づいてました。多くの会員の方が「長い間山手台に来ていますが、こんなに綺麗な紅葉は初めて」と話されていました。
山手台南公園へ登る階段の所です。右端の大きな木2本がケヤキ、その他の紅葉した木はサクラです。
中山五月台へ通じる市道の中川大橋付近。道の両側にケヤキが植えられており、赤・黄に色づいていて、とても綺麗です。
2016年11月11日 桜の園・亦楽山荘(3)
見頃は11月20日過ぎ?
最近朝夕の最低気温が10℃以下になる日があって、紅葉がどんどん進むことを期待していましたが、また気温が平年以上に上がって暖かくなりました。紅葉は少しずつ進んでいますが、見頃は20日過ぎになると予想されます。
旧福知山線跡のハイキングコースの西宮側の整備工事が終了し、いよいよ11月15日に全コース開通になります。皆さんの桜の園・亦楽山荘へのご来場をお待ちしています。
定点② 親水広場
定点⑤ 隔水亭ビューポイント
定点④ 東屋ビューポイント
定点⑤ 隔水亭
武庫川のたもとの親水広場(桜の園・亦楽山荘の入口)より300M位高いつつじが丘(園内で最も高く標高380M)ではいろいろな木々が真っ赤に色づいています。
真っ赤に紅葉したイロハモミジ、ウリカエデ、ウリハダカエデの3姉妹。
手前は紅葉したサクラの葉。向こうの大峰山系も紅葉が進んでいます。
2016年11月4日 桜の園・亦楽山荘(2)
色づきが少し進みました
最近の朝晩の冷え込みと良い天気で、この1週間の間で色づきが少し進みましたが、まだまだの感じです。見ごろまであと半月ほどかかると予想されます。
定点② 親水広場
定点⑤ 隔水亭ビューポイント
定点④ 東屋ビューポイント
定点⑤ 隔水亭
2016年10月29日 桜の園・亦楽山荘(1)
やっと少し色づき始めました
今日から紅葉便り(2016年)をスタートします。
今年の新しい試みとして、定点で撮影した写真を掲載して、色の変化を楽しんでいただこうと思っています。定点の番号と場所は、紅葉便りのトップに載っているビューポイントマップをご覧ください。およそ1週間間隔で最新の情報を載せる予定です。
昨秋は暖かい日が続いた影響で紅葉はイマイチでしたが、今年はラニーニャ現象で寒い秋・冬になるとの予想もあり、美しいモミジを見ることが期待できます。
数日前からの気温低下で、イロハモミジの一部が少し色づき始めましたが、全体としてはまだまだ青いです。見ごろは11月中旬以後でしょうか。
隔水亭前のオオモミジの先端が真っ赤になり、赤い落ち葉がありました。
駅前道路のイロハモミジが少し紅葉
定点⑤ 隔水亭ビューポイント
定点④ 東屋ビューポイント
真っ赤なオオモミジの落ち葉